伊豆高原 クラフトの森フェスティバル
伊豆高原で開催された第10回クラフトの森フェスティバルは、
朝のうちは快晴だった日曜日に時折パラッと雨が落ちましたが、
全般的にお天気に恵まれました
Pinoは2日目からの参加となりましたが、
会場の自分の出展場所を見て、
ん~???
この一本の
木が区画内に立っていて、
とてもテントを立てられそうにありません
お隣の方の助言で、とりあえず小物を並べたテーブル一台のみを通路前に出して、あとは傾斜地の奥の比較的平らな場所にテントを立てることにしました。
翌日、主催者の方にも了解を得て、まわりのベテランさんのご協力で、
すぐ近くの通路に面した場所に移動させていただけました
もうすっかり秋の気配。
たくさんのお散歩のワンちゃんたちにも出会いました
この会場は全体的に傾斜地ということを聞いていたので、
テーブルの下に置く高さ調節の木の板を普段よりも多めに持っていきました。
場所によっては板を3~4枚重ねて10cmくらい足を上げたところも・・・。
作品を載せたテーブルごと滑り落ちないように、
念のためテーブルの足をペグとヒモで固定しました。
屋外イベントでは眺めていくだけの大きなランプ。
日曜日の終了間際、すでに片づけを始めていると、
「さっきのオレンジのランプはもうありませんか?」と昼間いらしたご家族が。
若いお父さんがオレンジの行灯をとても気に入って見ていかれたのですが、
どうしても気になって・・・と帰る前に3度目のご来店でお買い上げくださいました
こんなに気に入っていただけて本当に嬉しかったです。
ありがとうございましたm(__)m
今回の私のお買い物。
大好きなおサルさんのマグカップ
大室山をバックにした会場が気持ちよかったです
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
関連記事