2009年04月21日
竹田の里しだれ桜まつりクラフトフェア

初開催の竹田の里しだれ桜まつりクラフトフェアは2日間、晴天に恵まれました
昨年はほとんど高速道路を使うことはなかったのですが、
今回は浜松西I.Cから福井県の丸岡I.Cまでずっと高速道路を使い、
自宅から会場まで片道約300キロ
ETC1000円のお蔭です

昨年はほとんど高速道路を使うことはなかったのですが、
今回は浜松西I.Cから福井県の丸岡I.Cまでずっと高速道路を使い、
自宅から会場まで片道約300キロ

ETC1000円のお蔭です


準備の様子です。
サックスブルーのテントが緑の芝生と青空に映えてました。
晴天に小さめテント。今回は全部テントの外に展示することにしました
サックスブルーのテントが緑の芝生と青空に映えてました。
晴天に小さめテント。今回は全部テントの外に展示することにしました


並木の下を流れる川の水もキレイで、まさに里の風景です


前方に広がるのが会場となったたけくらべ広場。
木製のアスレチック風?遊具がイイ感じです
木製のアスレチック風?遊具がイイ感じです


満開のしだれ桜と気持ちのよい快晴。
昼間のお花見とライトアップを待つ人たちで賑わい、
朝から夕方までお客様の足は途絶えることはありませんでした。
昼間のお花見とライトアップを待つ人たちで賑わい、
朝から夕方までお客様の足は途絶えることはありませんでした。

前日の雨のせいか、たまたまこの周辺だけなぜか芝生が乾きませんでした
水はけの問題かな。。。

水はけの問題かな。。。

しだれ桜の並木は圧巻です
浜松など一般的に見られる糸桜とは違う貴重な品種だとのことです。

浜松など一般的に見られる糸桜とは違う貴重な品種だとのことです。

夜にはライトアップがあるということで、一日目が終わったあとしばらく待機。
少し冷え込みましたが、ライトアップされたしだれ桜の美しさにうっとり
少し冷え込みましたが、ライトアップされたしだれ桜の美しさにうっとり


嬉しいことに、Pinoのブースを見て子供から大人までたくさんの方が
「あっ、浜松だ!」と声をかけてくださいました。
福井県の武生小学校と浜松の積志小学校には長く交流があるのです。
他にも、浜松まつりが大好きな男性、息子さんが浜松で結婚するという女性、
出展者の方の中にも浜松に縁のある方たちがいらして。。。
いろんな形で親近感を持って頂けたようです
ちょっと遠い場所ですが、ここのしだれ桜は一見の価値あり
期待以上の美しさでした
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
「あっ、浜松だ!」と声をかけてくださいました。
福井県の武生小学校と浜松の積志小学校には長く交流があるのです。
他にも、浜松まつりが大好きな男性、息子さんが浜松で結婚するという女性、
出展者の方の中にも浜松に縁のある方たちがいらして。。。
いろんな形で親近感を持って頂けたようです

ちょっと遠い場所ですが、ここのしだれ桜は一見の価値あり

期待以上の美しさでした

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
Posted by Pino at 00:54│Comments(8)
│クラフトフェアレポ
この記事へのコメント
おつかれさまでした♪
咲き誇る桜と楽しい出会いが沢山あってよかったですね。
笑顔も満開!
咲き誇る桜と楽しい出会いが沢山あってよかったですね。
笑顔も満開!
Posted by やぎちゃん at 2009年04月21日 08:23
お疲れ様でした。
素晴らしい桜ですね。
高速道路が¥1000でお得な会場でしたね。
人とのふれあいも旅先ならではの良さがあったようですね。
まずは、お疲れをとって下さい。
素晴らしい桜ですね。
高速道路が¥1000でお得な会場でしたね。
人とのふれあいも旅先ならではの良さがあったようですね。
まずは、お疲れをとって下さい。
Posted by tomoyo at 2009年04月21日 18:54
見事なしだれ桜ですね。
お天気にも恵まれてよかったですね(*^_^*)
テントの色が、Pinoさんの作品のイメージと合っていてナイス!です。
今週末も遠征ですね。お気をつけて~。
せっかくだから美味しいものも、たくさん食べてきてくださいな。
お天気にも恵まれてよかったですね(*^_^*)
テントの色が、Pinoさんの作品のイメージと合っていてナイス!です。
今週末も遠征ですね。お気をつけて~。
せっかくだから美味しいものも、たくさん食べてきてくださいな。
Posted by まみーこ at 2009年04月21日 20:52
>やぎちゃんさん
ありがとうございます♪
青空のもと、桜のパワーも借りて気持ちの良いふれあいができました☆
ありがとうございます♪
青空のもと、桜のパワーも借りて気持ちの良いふれあいができました☆
Posted by Pino at 2009年04月21日 23:40
>tomoyoさん
ありがとうございます。
期間限定ですが、高速道路1000円のおかげで行動範囲が広がってます。
とっても疲れたけど、やっぱりクラフト展は楽しいです♪
ありがとうございます。
期間限定ですが、高速道路1000円のおかげで行動範囲が広がってます。
とっても疲れたけど、やっぱりクラフト展は楽しいです♪
Posted by Pino at 2009年04月21日 23:43
>まみーこさん
桜も満開で待っていてくれてラッキーでした♪
テントの色が明るいだけで気分も明るくなるから不思議です。
今週は更に遠くに行くのでヘロヘロになるかも(^_^;)
美味しいもの探しておかなくちゃ!
桜も満開で待っていてくれてラッキーでした♪
テントの色が明るいだけで気分も明るくなるから不思議です。
今週は更に遠くに行くのでヘロヘロになるかも(^_^;)
美味しいもの探しておかなくちゃ!
Posted by Pino at 2009年04月21日 23:50
片道300㌔、往復600㌔、、、お疲れ様でした!
でも、ここ桜、本当に本当に綺麗ですね・・・。うっとり~です。
また「次」にむけてGo! Go!
お天気、少しでももってくれるといいね。
気をつけて行ってきてくださいね♪(^o^)/~
でも、ここ桜、本当に本当に綺麗ですね・・・。うっとり~です。
また「次」にむけてGo! Go!
お天気、少しでももってくれるといいね。
気をつけて行ってきてくださいね♪(^o^)/~
Posted by すずらん藤田
at 2009年04月23日 20:08

>すずらん藤田さん
ね、ね、綺麗でしょ?
疲れたけど、とっても癒されてきましたよ~(^^)
お天気、明日は特に厳しいけど、みんな同じ条件だからね。。。
とにかく楽しみつつ頑張ってきます!
ね、ね、綺麗でしょ?
疲れたけど、とっても癒されてきましたよ~(^^)
お天気、明日は特に厳しいけど、みんな同じ条件だからね。。。
とにかく楽しみつつ頑張ってきます!
Posted by Pino at 2009年04月24日 07:14