2011年08月08日

ゆりの木通り「手作り品バザール」終わりました

ゆりの木通り「手作り品バザール」

浜松ゆかた祭りの一環として開催された
ゆりの木通り「手作り品バザール」が終わりました。

心配された夜の雨もなく、無事に終了。

ただ、日中は強い太陽陽射しとアスファルトの照り返し、
日が暮れてからも蒸し暑くベタベタで汗だく汗汗

・・・とっても疲れましたガーン



ゆりの木通り「手作り品バザール」

暑い中、はまぞうブロガーさんやブログを見てくださっている方などが
たくさん遊び来てくださり感激でしたパンダ

Pinoのブースでは東区写真部3人娘の写真撮影会もハート



ゆりの木通り「手作り品バザール」

歩道にむかって店が並ぶため、
ブースのすぐ後ろを路線バスが通り過ぎて行きます。

大型トラックやバイクも怖くて気が抜けません注意



ゆりの木通り「手作り品バザール」

灯りが入ったcbworksさんのランプマン。

毎年アイデアいっぱいの作品が並び見応えがあります指輪キラキラ



ゆりの木通り「手作り品バザール」

はじめましてのKamiya E.さんの作品。

季節先取りでゲットした『OSSANTA』
おっさん×サンタ・・・・・ネーミングがユニークですキャー



ゆりの木通り「手作り品バザール」

ゆりの木通りから南へ数分の鍛冶町大通り

夏らしく気持ちのいい青空です太陽

ここが歩行者天国になり、様々なイベントが開催されました。



ゆりの木通り「手作り品バザール」

AonA Hamamatsu主催の
~東日本大震災復興支援~夏の芸術祭2011

ダンス・大道芸・氷の彫刻など様々なパフォーマンスが繰り広げられた中、
10店ほどの手作り品のブースも並びましたプレゼント



ゆりの木通り「手作り品バザール」

そのすぐ隣で開催されていたのは、VENT VISION主催の
第59回浜松七夕ゆかた祭り・アートフェスタ2011

ZAZA西館の北側に10店ほど手作り品のブースプレゼント

ゆりの木通りを含めると、
3つのクラフトイベントが開催されていたことになりますひみつ



ゆりの木通り「手作り品バザール」

暗くなるとランプが輝き出してイイ感じに星

だんだん人通りが減る中、光に吸い寄せられたように
たくさんの方が足を止めてくださいましたキラキラキラキラ

一応、20時までの開催だったのですが、
参加が少ない2日目は19時辺りから周りが撤収を始め、
だんだんポツンとした雰囲気に。。。

そんなところに人気の久保ひとみさんが覗いてくれました。
可愛らしいワンピース姿で、テレビで見るよりキレイでしたハート


ゆりの木通り「手作り品バザール」

いつもはちょっぴり静かなゆりの木通りですが、
この2日間は活気に溢れて賑わいます。

出店は暑くて体力的には大変だったのですが、
地元だけに今年も嬉しい再会や商店街の方との触れ合いがあり、
楽しく過ごすことができましたパンダ

大きな衝動買いキャーをしてくださった方をはじめ、
たくさんの方にお買い物していただき嬉しかったです。

商店街の皆様、Pinoのブースにお立ち寄りいただいた皆様
ありがとうございました。


同じカテゴリー(クラフトフェアレポ)の記事

この記事へのコメント
今年は、木金休みになったので昼間にお会いする事ができませんでした!
昨日も、まつちよさんのイベント(夜)だけ参加して
そのあと、ゆりの木通りに行ったんですが・・・
お店はありませんでした~残念!
Posted by イルカ・ボーイ at 2011年08月08日 20:35
エッ!あのワンピースの女の子は久保ちゃんだったの!?
下のコメント読むまでは、小学生の女の子だと思ってた・・・。
歳を知っているだけにビックリ!

店に来てれたときは小さくてビックリしましたが(笑)
私もフリフリワンピを着れば、中学生くらいには見えるかな~^^;
Posted by しえるしえる at 2011年08月09日 00:08
pinoさんお疲れ様でした~!!

1日目は暑かったですね。。。激汗
2日目は雨も降らず曇ってくれてラッキーで☆

OSSANTAお買い上げありがとうございます!
写真までupしていただいて!
寒い季節になるまでしばらくありますが。。。笑
夏場の保管は注意してくださいね~!

私、ずっと店番してたので、ぜんぜんお店見に行けてないんですよ。。。
が~ん。。。

私がせっせと店番している間に、
母がpinoさんの可愛いアクセサリーケース?!を購入させていただきまして!
ありがとうございます!
夏っぽい、シンプルな涼しげな色で◎
今はどのように使おうか検討中らしいです(・v・)
Posted by Kamiya E.Kamiya E. at 2011年08月09日 04:54
お疲れ様でした!

暑さもそうですが長時間の道路のそばだと落ち着かないですね。
久保ひとみさんも来ていたとは知らなかったです。
Pinoさんのブースは昼間と夜と雰囲気が違って両方楽しめるのが
いいですね!夜も見たかったなぁ~。
Posted by 流木人流木人 at 2011年08月09日 08:00
先日はお疲れ様でした!!

僕は月曜日、ブログアップもせず
爆睡してしまいました
真夏の路上イベントは体力が必要だと
改めて思う2日間でした

カードホルダー大事に使わせてもらいますね
イベントには大活躍間違いなしです!!
Posted by cb works at 2011年08月09日 17:58
先日はありがとうございました。
クラフトフェア、お疲れ様です(^^

気を使っていただいちゃって、すみませんでした(^^;

久々にお会いできましたが、お二人とも変わらずお元気で、ホッとしました。
また次回のクラフトフェアにもお邪魔させていただきますね。
Posted by ちゃのき at 2011年08月09日 21:03
>イルカ・ボーイさん
お仕事の日にイベント参加だったんですね。
私はゆりの木通りから離れられなかったんですけど、
まつちよさんのイベントも盛り上がったんでしょうね~^^
お疲れさまでした!
Posted by Pino at 2011年08月09日 22:24
>しえるさん
久保ちゃん、ホント小柄なんですよね~!
テレビの時よりエレガントな格好だったし。

しえるさんのフリフリワンピ・・・想像したくないかも^^;
シャキッとしたカッコイイ今のイメージを壊さないで欲しいです(笑)
Posted by Pino at 2011年08月09日 22:30
>Kamiya E.さん
2日間お疲れさまでした!
ほんとに暑かったですね~・・・バテバテです^^;

こちらこそお買い上げありがとうございました。
お母様とたくさんお話できて楽しかったです♪

OSSANTA、と~っても気に入っているので通年で飾っちゃいます。
湿度に注意しなくちゃですね^^
Posted by Pino at 2011年08月09日 22:39
>流木人さん
ありがとうございます!
そうなんです、背後が気になって落ち着きませんでした^^;

夜、ほんとキレイでしたよ~って自画自賛ですけど(笑)
でも久保ちゃんが来たときには両隣2ブースずついなかったので、
ぽつんと明るいのが余計に寂しかったです(>_<)
Posted by Pino at 2011年08月09日 22:48
>cb worksさん
2日間お疲れさまでした!
ほんと、バテバテで情けないです^^;
ちょうど週末から急激に暑くなりましたよね~。

カードホルダー、お買い上げありがとうございました。
お役に立てたら嬉しいです☆
Posted by Pino at 2011年08月09日 22:54
>ちゃのきさん
遠くからありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです♪
前にお会いした時より更にイキイキとしているように感じました^^

それにしても・・・何度もすみませんでしたm(__)m
ちゃのきさんこそ遠慮しすぎですよ☆

またお会いするのを楽しみにしています。
Posted by Pino at 2011年08月09日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆりの木通り「手作り品バザール」終わりました
    コメント(12)